Windows7時代到来

Windows7の話題

実はプログラミングの経験がある方であれば、どうすれば改造できるかということは簡単に予想がつきます。ソフトウェアが作れるわけですから、分解することも難しいことではないのです。逆にプログラミングの知識が無くいきなり改造をやろうというのは無謀な挑戦のように思えます。
ソフトウェアを作るより改造する方が好きな人が多いのではないかと思いますが、少なくともWindowsで動くゲームを対象とするならば、Windowsの概念は必ず知っておかなければなりません。なぜなら、ソフトウェア(ゲーム)はWindowsの絶対的ルールに従って動いているからです。
そこでWindowsの新バージョン「Windows 7」はチェックしておくべきです。特にセキュリティ関係の事項は頭に入れておかなければなりません。Windowsはバージョンが上がるごとセキュリティーが強化されていく傾向がありますし、XPからVistaそして、Vistaから7でセキュリティーの強化がされています。セキュリティが強化されればそれだけ改造が難しくなっていくというわけです。
もちろん、そのほかの部分も知っていなければお話にならないわけですが、「Windows 7」は「Windows Vista」と同じLonghornカーネルであり、「Windows Vista」とほぼ同じと考えられます。しかし、「Windows XP」はNT5カーネルであり、大きく変わっています。僕は「Windows Vista」の経験がありませんから、今後「Windows 7」が主流になることは間違いないのでソフトウェアを作るうえでも改造するうえでも覚えることは山ほどあるようです。
Windows Vista」が発売された頃、次は間違いなく64bitOSになるだろうと思っていましたが、さいわい「Windows 7」はまだ基本32bitOSです。もちろん、64bit版もありますがXPにもVistaにも64bit版はありますし、僕が実際使っているOSもXPの64bit版です。今後、64bitソフトウェアが増え、いずれ全てが64bitの時代も来るのではないかと思います。x86とx64ではそもそもアセンブラレベルではまったくの別のもです。32bitの純粋なネイティブコードは64bitでは動きません。とはいってもx86を拡張したのがx64であるためそれほど難しく考える必要は無いと思います。「Windows 7」で64bitプログラミングをしながらx64に慣れていければと考えています。
で、何が言いたいかというと「みんなもプログラミングとかやってみると面白いよ」ってこと。別に改造を目的でプログラミングをやっているわけではないですが、改造目的だとしてもプログラミングは役立つと思います。
Windows 7」でのアプリケーション開発について、セキュリティー面、64bitの事を含めた要件がわかりやすく解説された資料があるので興味のある方は見てはいかがでしょうか?セッション1〜7まであり全てみると半日かかるようなものですが、動画(音声)でわかりやすく解説してくれているので文章を読むのが苦手な方でも見れるのではないかと思います。内容はアプリケーション開発している人向けなので、Windowsプログラミングをしたこと無い人にとっては難しい内容かもしれませんが、きっと役に立つと思います。「Windows Server 2008 R2(セッション6)」の部分は見なくても良いと思います。
Windows 7 & Windows Server 2008 R2 対応アプリケーションへの以降のための開発ポイント

Windows 7 & Windows Server 2008 R2 対応アプリケーションへの以降のための開発ポイント』
セミナーでは、Windows XPWindows VistaWindows Server 2003 対応のいずれかのアプリケーションをお持ちで、今後、Windows 7 及び Windows Server 2008 R2 対応アプリケーションを開発される方々に、知っておいていただきたい変更点と、その対応のポイントを解説致します。さらに、64 bit 対応アプリケーション開発のポイントなどについても解説致します。

http://www.microsoft.com/japan/powerpro/ftd/cast/windows7.mspx